第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)
- 1位草津、2位下呂、3位道後
5月ごろ2次公募 観光庁は、「オーバーツーリズムの未然防止・抑制による持続可能な観光推進事業」で、「先駆モデル地域型」として京都や富士山登山口エリア、西表島など20地域、…
7月3日に発行される新1万円札の顔、渋沢栄一。東京商工会議所の初代会頭でもあるが、発行に向け機運を醸成しようと、東商は1日から、東京・丸の内の東商ビルで、PRイベントを始…
大阪観光大学(大阪府熊取町、山田良治学長)は3月26日、NTT西日本運営のオープンイノベーション施設「QUINTBRIDGE」(大阪市)で「『関空』を軸とする地域振興・観…
アクティブな街・湯の川へまちなかコンテンツの開発 北海道の函館湯の川温泉旅館協同組合は、「アクティブな街・湯の川温泉へ」をキャッチフレーズに、温泉街や周辺で楽しめる体験…
日本旅館国際女将会(長坂正惠会長、事務局=観光経済新聞社)は3月26日、3月定例会を東京都千代田区のセンチュリーコート丸の内で開いた。全国から会員の女将ら30人が集まった…