第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)
- 1位草津、2位下呂、3位道後
内閣府はこのほど、景気ウォッチャー調査の1月分を公表した。同月の景気の現状判断DI(季節調整値)は前月比1.6ポイント減の50.2と4カ月ぶりに低下した。サービス関連、飲…
全国旅行業協会(ANTA、二階俊博会長=衆院議員)は15日、愛知県の観光振興と国内観光の活性化を図るイベント「第18回国内観光活性化フォーラムinあいち」を名古屋市の名古…
古来、中国の影響を受けた韓国では干支(えと)にちなむ思想が随所で見られる。先日、旧正月を迎えたここソウルでも、今年の「甲辰年(青龍の年)」にちなみ、アジア圏の文化において…
日本観光振興協会は8日、髙橋一郎・観光庁長官を訪問し、斉藤鉄夫国土交通相宛ての提言「観光の価値向上と持続可能な観光産業に向けて」を提出した。能登半島地震に関する観光復興へ…
日本旅館協会未来ビジョン委セミナーで未来像を提言 日本旅館協会の未来ビジョン委員会は、旅館業の未来像を議論し、今後の経営に生かす指針の策定を進めている。13日に東京都内…