第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)
- 1位草津、2位下呂、3位道後
外国人労働者の採用を「拡大する」と回答した企業割合が16.7%で、このうち旅館・ホテルが35.8%と51の業種別で2位であることが帝国データバンクが2月に行った調査で分か…
アクティブな街・湯の川へまちなかコンテンツの開発 北海道の函館湯の川温泉旅館協同組合は、「アクティブな街・湯の川温泉へ」をキャッチフレーズに、温泉街や周辺で楽しめる体験…
日本旅館国際女将会(長坂正惠会長、事務局=観光経済新聞社)は3月26日、3月定例会を東京都千代田区のセンチュリーコート丸の内で開いた。全国から会員の女将ら30人が集まった…
観光庁は、「観光地・観光産業における人材不足対策事業」の公募を開始した。宿泊事業者を対象に人手不足の解消につながる設備投資に補助金を交付し、サービス水準の向上、賃上げに結…
観光庁が発表した宿泊旅行統計調査(第1次速報値)の結果、2024年2月の全国の宿泊施設における延べ宿泊者数は4815万人泊で、23年同月比17.0%増、19年同月比10.…