第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)
- 1位草津、2位下呂、3位道後
観光学ご研究者、観光行政ご担当者、大学・研究機関図書館、公共図書館の皆様へ ▷サンプルページはこちらから ▷チラシ拡大 ▷試読サイト 本書を推薦いたします(敬…
多様化の動きがより鮮明に 「本物」提供で、価値向上を ――コロナ禍終息期の旅行の動向をどのように捉えているか。(聞き手・内田誉紀) 「日本人の国内旅行について、個人的に…
IR加速、富裕層対応向上 持続可能な旅行者も重要 ――12~13年に観光庁長官を務めた。(聞き手・板津昌義) 「思い出すのは特に11年3月の東日本大震災からの復興だ。…
観光は「総合的戦略産業」 オールジャパンで推進を ――3年間のコロナ禍を経て、現状をどう見ているか。(聞き手・小林茉莉) 「人流、物流が復活してきているが、コロナ禍によ…
効率的な資源活用を インの鍵握る英語力向上 ――新型コロナ禍で観光の在り方は変わったか。(聞き手・内井高弘) 「旅行者の意識、行動の変化についていろいろなことが言われて…