第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)
- 1位草津、2位下呂、3位道後
旬の素材で和会席 ――スタッフの接客に対する評価が高いようですね。 「また次にお迎えすることを念頭に置いておもてなしに当たるようにと、スタッフには話しています。コロナが…
JTBと相互補完関係世界中で現地化を推進 ――アゴダとJTBとの戦略的パートナーシップの現状は。 「JTBとアゴダは過去7年間にわたって非常に強力なパートナーシップ関…
「心かよわす、高湯のまち」掲げ 世界に誇れる蔵王温泉目指す ――4月の協会長着任から3カ月。感触は。 「これまでも協会のイベント委員長やDMC準備委員会の委員長としてさ…
観光業以外の雇用も創出コロナ禍で旅行の価値向上 ――ブランドUSAとは何か。 「米国の公式観光促進団体だ。海外からの旅行者数、国内の消費額、海外旅行市場におけるシェア…
跡見学園女子大学(東京都文京区、小仲信孝学長)は9月5日から、観光関連事業者の経営力向上を図り、観光の活性化につなげる「観光経営人材育成講座」を開講する。「コロナ禍での観…