第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)
- 1位草津、2位下呂、3位道後
ビジネスパートナーとして一層の信頼関係を深めたい ――理事長就任に当たり意識したことは。 「『改革と挑戦』を掲げた浅石道夫前理事長の路線を『継承』し、しっかりと成果を実…
霧ヶ峰自然保護センターを、高原観光の拠点に 長野県諏訪市を代表する観光資源として、諏訪湖、上諏訪温泉、そして霧ヶ峰高原がある。その霧ヶ峰高原の「霧ヶ峰自然保護センター」が…
観光復活へ官民一体、足並みそろえ 飛騨・高山観光コンベンション協会会長 堀 泰則氏(左)、高山市長 田中 明氏(右) ――昨年9月の市長選で初当選されました…
炭火の炉端焼き料理が評判 ――宿のセールスポイントは。 「十和田湖で唯一、炭火の炉端焼き料理が楽しめる和風旅館です。いろりを最大24台設置できるのですが、国内でもあまり…
人口14.5億人の潜在力日本は人気1位の旅行先 日本政府は3月1日、中国からの入国者を対象とした水際対策を緩和した。中国最大のOTA「トリップ・ドットコム・グループ」は…